
こんにちは
THファームの大参です。
愛知県知多半島にてハイポニカ農法(水気耕栽培)により美味しいトマトを
育て販売しております。ストレスを与えず、のびのび育てられたトマトは
ビタミンミネラルなどが普通のトマトよりも多く含まれています。
美味しいトマトを召し上がってみてください。

-
THファームのトマトは『樹』に生ります。
1本の木から収穫できるトマトは、なんと5千個以上!
ハウスの中で、
トマトの木はどのように生えているのでしょうか?
木になるトマトが気になるあなた
ぜひTHファームへお越しいただき、
その目で確かめてください。
THファームのこだわり|お店の地図
-
-
商品の説明 内容量 トマトジュース:180ml 保存方法 直射日光を避けて常温保存してください。 原...
詳細を見る
-
商品の説明 内容量 トマトジュース:720ml 保存方法 直射日光を避けて常温保存してください。 原...
詳細を見る
-
商品の説明 内容量 アイコジャム 保存方法 直射日光を避けて常温保存してください。 原材料 ミニトマ...
詳細を見る
-
商品の説明 内容量 300ml 保存方法 直射日光を避けて常温保存してください。 原材料 トマト、砂...
詳細を見る
-
愛知県知多半島にあるTHファームのハウスの中で元気に 育ったトマトを朝収穫して、お届けさせていただき...
詳細を見る
-
愛知県知多半島にあるTHファームのハウスの中で元気に 育ったトマトを朝収穫して、お届けさせていただき...
詳細を見る
-
商品の説明 内容量 300ml 保存方法 直射日光を避けて常温保存してください。 原材料 トマト、砂...
詳細を見る
-
商品の説明 商品名 無添加 赤と緑のとまとジャム(緑) 保存方法 直射日光を避け常温保存 賞味期限製...
詳細を見る
-
商品の説明 商品名 無添加 赤と緑のとまとジャム(赤) 保存方法 直射日光を避け常温保存 賞味期限製...
詳細を見る
-
愛知県知多半島にあるTHファームのハウスの中で元気に 育ったトマトを朝収穫して、お届けさせていただき...
詳細を見る
-
商品の説明 種類別・商品名 氷菓 トマトシャーベット(海陽とまと) 保存方法 -18度以下にて保存 ...
詳細を見る
-
商品の説明 種類別・商品名 氷菓 トマトシャーベット(海陽とまと) 保存方法 -18度以下にて保存 ...
詳細を見る
-
商品の説明 商品名 無添加 赤と緑のとまとジャム 赤・緑(各1個) 保存方法 直射日光を避け常温保存...
詳細を見る
-
-
9月に入り朝夕は随分と過ごし安くなり、トマトの樹に少しずつ実がつき始めました。 猛暑のお盆前後は高温...
詳細を見る
-
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 おかげさまで”海陽とまと”も...
詳細を見る
-
雨がよく降ります。しかも蒸し暑い日が続きます!!どうもこの時期は、体調も芳しくなく好きになれまません...
詳細を見る
-
梅雨に入り、蒸し暑い日が続きます。体調に気をつけることを心がけて仕事をしています。 ちょっと面白いお...
詳細を見る
-
いつもこの時期になると、どんどん実が赤くなって収穫が追いつきません。トマト狩りのお客さんに採ってもら...
詳細を見る
-
この頃になるとトマトの赤くなるペースが早く、量もグッと増えます!したがって、どんどん疲れがたまって来...
詳細を見る
-
天気にも恵まれて、たくさんの家族連れやカップルがトマト狩りに来てくれました! やはりトマト大好きな人...
詳細を見る
-
ハウスの周りは田んぼ、田植えの準備が始まりカエルが一斉に鳴き声をあげています! この季節になると、収...
詳細を見る
-
ハウスの中は、春の日差しをいっぱい受けて元気に育つトマトで生き生きとした空気に包まれています! ひと...
詳細を見る
-
春のお彼岸が間近になり、日照時間 も長くなってまいりました。 日差しに恵まれて、枝葉は勢いを増し花も...
詳細を見る
-
まだまだ寒い日もありますが、ハウスの中にいると日差しはすっかり春ですね。温度の上がり方が、以前とは全...
詳細を見る
-
天気のいい日は、ハウスの中ではすっかり明るい暖かい春の日差しを感じます。それに呼応するかのようにトマ...
詳細を見る
-
ここ数日どんどん冷え込んで来て、今朝は雪化粧!!からだに応える寒さ!でした。9時頃まで雪がちらついて...
詳細を見る
-
まるで春を思わせるような暖かい新年となりました! 今年も明るく暖かい心で元気に笑顔で生きて行けるよう...
詳細を見る
-
今年もあともう少しで新しい年を迎えようというところですが、わりと穏やかな天気に恵まれトマトの成長は、...
詳細を見る
-
光陰矢のごとし!今年も日時の過ぎるのが早い一年でした!!でも、まだあと少し、もう人踏ん張り!!年内に...
詳細を見る
-
ここのところ収穫に少し追われるようになり、忙しくなって来ました!また日が短くなったのも大きいです!!...
詳細を見る
-
寒くなり、ハウスが閉め切りとなるこれからの季節に、活躍してもらおうと入れました光合成促進機です!! ...
詳細を見る
-
2日程、日中は小春日和で暖かかったですが、今日などは風もなく、ハウスの中ではTシャツ一枚で汗をかく程...
詳細を見る
-
ずっと続いた暖かい秋も終わり、やっと平年並みの寒さになるようです。ハウス周りの山の紅葉は、まだこれか...
詳細を見る